2008年 01月 31日
KONI Street(コニ・ストリート)インプレ ③ |
何度も何度も設定を弄っていますが、
リヤ 最弱より180度
フロント 最弱より120度
相変わらずこの設定になっています。某所のカーブで、フロントリフトしたように感じたことから、フロントの減衰に関しては右京パパさんがしてくれた設定より強めています。
で、同じ某所のカーブを走ってみました。
アクセルを踏み込んだ状態でも、フロントリフトを感じませんでした。安定度が増し、正直、限界が高すぎて怖いです。
先日、雨の某道路にて、結構なカーブなのに調子に乗ってアクセルを開けると、テールが初めて流れました。やはり、限界が高すぎて信じられないスピードになっていました。
(ショック交換前のドライと同等か気持ち速いぐらい)
昨年、GWのときに、umemeさんに乗っていただいて
「この車、サスペンションよりタイヤが勝っている」
「タイヤが生かしきれてないから、勿体無いなあ」
とおっしゃっていました。ようやくその意味が、ショックを交換してわかりました。ペースが以前と同じになり、落ち着いてきました。スカットルシェイクも非常に少なく、全然怖くありません。
これなら、同乗者にも文句は言われまい・・・(笑)
それともう1つ
腕も多少磨かなければ・・・
と思ったしだいです。
リヤ 最弱より180度
フロント 最弱より120度
相変わらずこの設定になっています。某所のカーブで、フロントリフトしたように感じたことから、フロントの減衰に関しては右京パパさんがしてくれた設定より強めています。
で、同じ某所のカーブを走ってみました。
アクセルを踏み込んだ状態でも、フロントリフトを感じませんでした。安定度が増し、正直、限界が高すぎて怖いです。
先日、雨の某道路にて、結構なカーブなのに調子に乗ってアクセルを開けると、テールが初めて流れました。やはり、限界が高すぎて信じられないスピードになっていました。
(ショック交換前のドライと同等か気持ち速いぐらい)
昨年、GWのときに、umemeさんに乗っていただいて
「この車、サスペンションよりタイヤが勝っている」
「タイヤが生かしきれてないから、勿体無いなあ」
とおっしゃっていました。ようやくその意味が、ショックを交換してわかりました。ペースが以前と同じになり、落ち着いてきました。スカットルシェイクも非常に少なく、全然怖くありません。
これなら、同乗者にも文句は言われまい・・・(笑)
それともう1つ
腕も多少磨かなければ・・・
と思ったしだいです。
by je5cxr
| 2008-01-31 03:32
| NA8C Sr2
|
Comments(2)
本日、ブツを発送しました。明日には到着すると思います。
ぼろいから、ビックリしないでくださいね。
でも、音はしっかりしてますよ (^^)/
ぼろいから、ビックリしないでくださいね。
でも、音はしっかりしてますよ (^^)/
Like
> johannes30wさん
お世話になりました。現物来たら、音だしチェックしてみます。
お世話になりました。現物来たら、音だしチェックしてみます。